EUROPE TOUR 2015 POSTSCRIPT


2015/04/30 07:04

前回からかなり空きました 失礼 8(

間にEUツアー敢行 MASKED MANSION 3.5 続けて4の発表

色々とトピックがあったにも関わらず更新が無いとはダメですねぇ

ツアーの事とか 日常あったこととか 断片的に色々と書いていてドラフトだけは沢山

ただトピックが重なっちゃって まとまらなくなってしまいました 笑

告知だけのBLOGにはしたくなくてね

 

「ツアーどうだった?」

帰国して以来 会う人会う人にまず聞かれる

勿論 それはそれは濃い旅

単純に初のヨーロッパツアーということ 勿論これが大きな要素

内容はどうあれ “初めて” という部分には 人生チェックマークが入る

更に旅行に行くのとは違って ライブをしに行くのは

観光スポットこそ行かれないものの 旅行では味わえない部分での深さがある

ただツアー日程に準じて動くと 移動も長く毎日ライブなので一切観光が出来ない という事で

ツアー開始前に2日程前乗りし ドイツのミュンヘンとヴュルツブルク それとチェコを少し観光しました

チェコでは行きたかったJan Svankmajerの自宅 兼 アトリエにも行かれました

彼ね 時間あるときに是非

https://www.youtube.com/results?search_query=Jan+Svankmajer

振り返ると この前乗りが無かったらほぼ観光皆無のツアーだ

 

肝心のライブ

各地でとても良い反応だった

インストゥルメンタルの共通言語は “音” これは強み

特に初日のチェコは良かった

町並み 人 文化 色々込みの印象で 自分はこの旅でチェコが一番肌に合っている気がした

ビールも安いしね 笑

その後のイタリアの三日間ライブ これも楽しかった

イタリアはとにかく人が陽気

ミラノの大聖堂広場の飲食店でピザとパスタを食べて

電車では目の前のカップルが横浜〜新宿 間ぐらいの間ずっとディープキス 笑

ライブハウス以外のほんの短い時間で ステレオタイプのイタリアを味わえた

最終のドイツはとにかく立派な箱 日本で言うとSTUDIO COASTぐらいの規模でファイナル

この日はツアーの集大成 そして一番良いテンションでライブが出来た

ファイナルのテンション感って 演るのも見るのも好きで

サンプラーのヤギちゃん ベースのアラン VJのトイくん

サポート3人と ファイナルのパッションが共有出来て嬉しかったな

 

CDがほとんど売れないEUで CDを沢山買ってもらえた

他MERCHなんかも有難い事に現地分は全て売り切れた

そうそう EUツアーTシャツはイタリアのアンドレアというデザイナーが

デザイン ボディ選び 生産 そして運搬 更にはイタリア公演全て遊びに来てくれるという

(でっかい段ボールを抱えてBIBIONE海岸の箱まで徒歩2時間かけて来てくれた)

彼のおかげで出来た 純イタリア人による 純イタリア製のTシャツです 笑

ライブ来れない人用に通販もしたけど 各ライブで少しづつ出してるので

是非この機会に 勿論 増産はしません

 

大きなトラブルも無くツアーは成功と言って良いと思う

会場に遊びにきてくれたお客さん 現地プレゼンターMonochromeheit 現地ツアーサポートのSITEの二人

それと帯同してくれた日本のメンバー 日本から応援してくれた人 皆に感謝

時間が経ってしまったけれど 改めてありがとう

 

最後に撮影係のコズエちゃんが撮ってくれた写真から数枚貼っておきます

少しでも雰囲気が伝われば :)

 

PLAHA – CZECH REPUBLIC

IMG_1829

IMG_1849

IMG_1855

IMG_1859

IMG_1844

IMG_1864

IMG_1990

IMG_2032

 

BIBIONE – ITALY

IMG_2080

IMG_2116

IMG_2077

IMG_2223

IMG_2254

IMG_2274

IMG_2285

 

SEREGNO – ITALY

IMG_2312

IMG_2334

IMG_2345

IMG_2438

IMG_2457

IMG_2433

IMG_2955

 

LODI – ITALY

IMG_2517

IMG_2530

IMG_2543

IMG_2575

IMG_2581

IMG_2602

IMG_2788

IMG_2815

 

STUTTGART – GERMANY

IMG_2827

IMG_2904

IMG_2953

IMG_2996

IMG_3031

 

動画も撮り貯めてもらったので 何らかの形で共有出来たらなと思ってます

 

オマケ

写真 2015-02-16 4 21 40

 

では また :)

 







ALL ABOUT TABLE MANNERS


2015/02/02 00:24

長いので 時間を作って読んで頂けると :)

 

僕が2013年にリリースした二枚目のアルバム”TABLE MANNERS”について

先日 データの配信が開始となりました

販売と言えど 今流行りのストリーミングで全曲フルレングスで聴けます

単純にもっと多くの人に 垣根無く(ここ大事)聴いてほしい

それと今月のEUツアーに向け 現地のオーディエンスに僕の音を知ってもらう必要があると思いました

CDは海外流通をしていないので 海外在住の人にとっては実質ニューリリースか

 

こちらです

https://tomywealth.bandcamp.com/

 

TABLE MANNERSだけでなく 細かい仕事やリミックスなどを抜けば

過去曲もほぼ上がってます 気に入ったらディグってみて

 

___________

 

TABLE MANNERSについての曲解説

この機会にしてみたい

インストにとってこういうのは野暮だけど もうリリースから時間経ってるから

「あーそうだったんだ」みたいな感じで見てもらえたら

上記のURL再生しながらでも読んでみて

 

一曲目から順に

 

1. TACT

これは”気配り”って意味 まずナレーションの和訳書いておきます

 

__________

まず 耳を傾けて下さい

そう ありがとう 助かるわ

あなたの事が気掛かりです

私なりの気配り(Tact)なので あまり気にしないで貰えると嬉しいです

貴方の姿が見えます 活動写真の様に

たまにそれを止めて 問いかけるの

暑くない? 寒くない? お腹空いた? 喉が渇いた?

こっちへおいで

恥ずかしい? 不快? それとも 気持ち良い? くすぐったい?

ねぇ 何が見える? 何が聴こえる?

…ねぇ

あなた誰?

__________

 

少しホラー

二重人格が混在している感じを表現したく こういう表現になりました

このアルバム全体のテーマが ”人 対 人”

“TABLE” には 普段使っている家具のテーブル以外に ”面” “表” という意味があります

音楽ライターの松浦 達さんにアルバムレビューを書いて頂いた時に

そのタイトルが『表層の儀式を越えて』でした とても的を射ている表現でした

そのレビューがこちら 前のブログから

http://tomywealth.blogspot.jp/2013/07/one-more-week_17.html

 

人と人の間にある色んなもの そこを越えてお互いが感じるもの そんなニュアンスです

文字にすると陳腐ですが

 

1stの頃からナレーションの録音をお願いしている西山E-MIさんに改めて感謝

彼女の役者魂が光っています

彼女はBONNIE PINKのバックコーラスなんかもやっていた事がある実力派シンガー

今聴いても最高のイントロだと思っています ライブでもこのイントロで始める事が多いですね

 

2. AUTOMATISM feat. TATSURO MUKAI

ご存知 KAMOMEKAMOMEの向さんに客演して頂いた最高傑作

初の対バンから意気投合し こういう風にカタチとして残ると非常に嬉しいです

一緒に飲んでいて楽しい仲間 そういう関係は多々ありますが

こういう風に一つでも何かが残る関係性というのは 色んな事が上手く行かないと実現しません

この曲のMVでクリエイター集団maxillaとも会えた 今や一緒に仕事する仲間です

色んな奇跡が詰まった曲 この経験があまりに色濃く残ったので

イントロ明けの一曲目にしました

リリックの内容については 僕からは何も書かない事にします :)

AUTOMATISM 無意識 自動性 って意味です

機械的という意味もあるんだけど

人間が 無意識 機械的 になってしまう程の… という意味ね

つまり無機質とは真逆の思いっきり有機的な意味合いで付けました

これの7inchはmaxillaがジャケット担当してくれていて

彼等には『有機質でいて 機械的 そして抽象画』と 難しい依頼をしました 笑

流石その通りになったね

そんな想いが乗っている曲なので アルバム持ってる方にもこの7inchは手にして欲しいんだ

 

3. DRUMS OF DEATH

HIPHOPの話になるんだけど K-SOLOというニューヨークのラッパーがいて

彼の曲 “DRUMS OF DEATH” のタイトルをオマージュ

オマージュと言っても 曲は全然違うんだけど

HIPHOPトラックの心臓は絶対的にドラムだと思っていて

自分がHIPHOPトラックを作り始めた(楽しく感じた)のも

自らドラムを叩ける いい感じのドラムが組める というのがやはり動機として大きい

ライブではドラムを叩いているし

始まりも 終わりも きっとドラムなんだろうな

という中学時代から続くドラムとの腐れ縁を表した曲です

 

4. SABRINA / SILENT CLIENT

SABRINAは 猫が人間の女性に化ける曲

オードリーヘプバーンの麗しのサブリナ(洋題:SABRINA)って映画がありまして

主人公サブリナが物陰から憧れの男性を覗くシーンがあるんだけど

そこからインスピレーションを得て オリジナルのストーリーに

SABRINAのオードリーは 猫っぽいんだよね

まさにオードリーの様に オリエンタルな雰囲気が出せて良かった

1stアルバムでは WAIT UNTIL DARK(暗くなるまで待って)という曲があります

ご存知 これもオードリーの映画 そういう流れがなんとなくありますね

 

SILENT CLIENTはSABRINAの真逆

今度は男性目線 物思いに耽る男性(依頼人)珍しくアンニュイなコンセプトです

SABRINAとエディットを似せてた為 表裏一体を感じでもらえたら最高です

 

5. BLOOD PRICE

こちらはライブでお馴染みの曲ですね

作曲当時この曲がライブでここまで化けるとは思っていませんでした

人間の価格 人間の価値 不平等性を込めて作った曲です

人間の構造は皆同じなのに 生まれた土地 環境で 人の見る価値が変わってしまう

そんな現状が世界にあると思います

日本人の僕等は実感しづらい だからこその着目です

この曲はライブでつい力入ります BLOODだけにいつも出血します、、

 

6. MR CHRYSLER

この曲はBLOODの対極(むしろこのアルバム全体にあるテーマが”対極”です)

贅沢な人の曲 その良し悪しは置いておいて

1928年に建てられたNYのCHRYSLERビル

街の象徴 皆の注目の的

彼の名は MR CHRYSLER

ブランデーでも傾けながら 優雅に聴いてほしい曲です

 

7. RAFAGA feat. LORD KIMO

こちらはあのASIAN DUB FOUNDATIONの元MC LORD KIMOにラップしてもらった曲

彼が参加した時期はADFのアルバムTANK辺り 自分もよく聴いてたアルバムなので本当にこの客演は嬉しい

ロンドンからラップテイクを送ってもらいました 便利な時代ですね

実はまだ彼には会っていないんですが コンセプトをよく理解してくれて

この曲の実現に至りました

RAFAGAというのは スペイン語で”突風”を意味します

砂埃の立ち上る荒野なんかを想像してもらえると

ラップの内容はアジアの誇り 僕とKIMOの共通点である東洋を強く意識してもらいました

彼は今現地で EMPIRE DUST というバンドをやっています

興味のある方は是非 http://www.empiredust.com/

 

8. GARDENS

Sを付けたのは 各々のというニュアンスを含みたかったからです

CDを持っている方はご存知かもしれませんが

この曲は元々 音楽好きの知り合いから

「お世話になった人の余命があと数日しかない、最後に特別なプレゼントがしたい」

という事で 完成した曲

彼には僕の他に何人かの曲を収録したCDを送ったそうで とても喜んでくれたとの事です

それぞれの良き思い出を それぞれの庭(パーソナルな空間)に例え

このタイトルを付けました

光を強く意識した曲で あえてシリアスにしたくはなかったのです

楽しかった思い出だけを頭に入れてもらえたら

この曲は正直 ライブでやりながら少し涙が出る事があります

 

9. NIGHTCAP

タイトル通り 晩酌の曲です

とはいえ僕は自宅では基本飲まないんですが 笑

お酒の気持ちよい酩酊状態 そのまま眠りに落ちる

本当にこれ以上のテーマが無い曲です

OLD CLASSICのサンプルや メロトロンで 好きな雰囲気になりました

友人には幽霊屋敷のテーマって言われましたけど 笑

 

10. TACTILE

意味は 触覚 触れる

お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが イントロのTACTの続きです

“TACT” 気遣い これに

〜に関係する という接続詞の “ILE” を足して

“TACTILE” 触れる

人と人が接近した様子を表しました

このアルバム全体のテーマである人と人です イントロとも対極です

この曲は大サビまで長いですが 大好きなサビなので聴いてほしいです

もっと長くする事も出来たのですが この曲には儚さを込めたかったので

スッキリと終わっています

 

切ない エモーショナル こういうのは大好物で自分の作曲の根底にありますが

くどいのは嫌いなんです

自分にとってこのアルバムは凄く良い長さになっています

 

簡単でしたが 以上がTABLE MANNERSの筋書きです

こうは書きましたが 基本的にはやはりそれぞれの解釈に委ねるものだと思っています

音楽って。

 







THANKS 2014


2014/12/31 23:04

今年もあと数分

何となく今年を振り返りながら 自転車で厳かに走ってきました 笑

 

この時期は忙しなくて 車も多いんだけど

(蕎麦屋の前に渋滞が出来てた、年越し蕎麦って外で食べるイメージないなぁ)

どこか街はひっそりとしていて良いですね

 

この後は 年越して 初詣行って 帰って 酒飲んで 麻雀して という

ライブが無い年は もう数十年このパターン

変わる事も楽しいけど 変わらない事にも楽しさを感じるようになってきました

 

今年も色んな人のサポートで音楽を楽しく続ける事が出来ました

来年も色々面白いアクションしていきたいと思ってます

 

最後に 今年最後の仕事です

 

audio-technica社 “STOMPBOX” CMのBGMです

前回のvol.1に引き続き 今回のvol.2も作らせて頂きました

 


ではでは

皆様 良いお年をお迎え下さいませ :)

 

来年も何卒 宜しくお願い致します。

 

 







EACH SCENE


2014/12/09 23:18

先日の横浜BAYHALLにて 2014年のライブは全て終了致しました

 

ここにもある通り http://natalie.mu/music/news/133218

今年最後に特別なライブをしたかったので kamomekamome向さんをお招きし

セカンドアルバムのAUTIOMATISMを演奏しました 向さんいつも有難う

 

自分のライブのお客さんは モッシュというよりは パーソナルスペースで各々楽しんでいる人が多いと思います

ストップ&ゴーが多いので この前のBAYHALLみたく沢山人が入っている時でも

ライブ中に会場がシーンとなる瞬間がいつくかあるよね 実はあれが結構好き 笑

 

パンクイベントの中で ポンと自分の様なアーティストが出て 戸惑うかもしれない

皆で一緒に歌えるパートもないし あまり聴いた事のない音楽かもしれないけど

各々の解釈で 各々が頭に描いた情景とシンクロさせて

好きに楽しんでほしい それが正解です

 

__________

 

年末ライブが無いのは久々なので ゆっくりしたいと思っています

今年はリリースは無かったけど 割とライブに力を入れた年になったと思います

自分の企画 MASKED MANSIONも 例年通り二回開催出来ました

実は来年も色々企画してるから 楽しみにしてて :)

 

あとそうだ クライアント向けの作曲が過去最高に多かった これは大変喜ばしい事です

納期に余裕がある依頼はやはり少ないので どうしてもそちらが優先になってしまい

なかなか自分の作品に着手出来ない という事で 今年は自分の曲は全然作らなかったんだけど 笑

 

来年は何か形に残る物をアウトプットしたい。

 

PS.

GHOSTFACE KILLAHの新譜がほんといい







EUROPE TOUR 2015


2014/11/12 23:48

TwitterやFacebookで発表しましたが

具体的には プラハ(チェコ) セレーニョ(イタリア) シュトゥットガルド(ドイツ)

他 あと二カ所 来年の2/18から5日間連続でライブツアーします

 

tweu_small

 

何も考えずにOKさせてもらったけれど 移動もあるので割とパンチあるツアーになりそう 笑

でもそれより 断トツで『楽しみ』という感情が勝っていてね

そういう気持ちの奴隷になるのは嫌いじゃないです

 

ソロになってから海外でのライブはカナダ以来

カナダの時は トロントよりモントリオールが肌に合っていた(ライブ含め)

そういう意味でヨーロッパも肌に合えば嬉しいなー て思う

 

せっかくあっちまで行くなら 本当はロンドンも回って

セカンドアルバムにFeatしてもらったLORD KIMOとセッション と思ったんだけど

今回は実現しなさそう、、

ロンドンはまたの機会に 絶対行きたい

 

ツアーに伴い 現地の人への名刺代わりに去年の六本木のライブハイライトをあげました

マルチで定評のある 笑 ウチのヤギちゃん(Sampler)が一生懸命編集してくれました

ホント 彼にはいつも感謝しています

 


今日はこんな感じかな。







MASKED MANSION 3 POSTSCRIPT


2014/11/05 21:22

前の投稿から一ヶ月空いてしまいました

改めて MASKED MANSION 本当に有難う御座いました

毎回 人に支えられてるなーって思います

まだまだ至らない所あったと思いますが 地道に良いイベントにして行きたいと思います

これからも宜しくお願いします

 

出演者 最高だったでしょ

AGARUI PALM TUCKER CRYSTAL LAKE R-指定 と続きましたが

PALM や CLの目当てで来た人は TUCKER や R-指定に驚き

AGARUI や TUCKER や R-指定の目当てで来た人は PALM や CLに驚き といった具合で

イベント中も色んな人(出演者含め)に「初めて見たけど◯◯がヤバかった!」と声を掛けて頂きました

まさにこれが嬉しい こんなイベントを続けて行かれたら最高です

 

しかし皆素晴らしかったね

運営なので各アーティスト充分に見られなかったのですが それでも何とか 居られるだけフロアにいました

 

AGARUIくんのライブは初めてだったんですが タイトかつラフで ホント良いライブで

有名じゃないかもしれないけど 今回出演してもらって良かったと思いました 人柄も最高で

今回 彼は遠征でしたが また東京に来る時にでもゆっくりお酒を交わしたい一人です

 

PALMは柏で年末にやったKEEP AND WALKというイベント以来の対バンですが

相変わらず最高でね 彼等からはなんかPANTERAを感じるんだよな トシさんのステージングかも

メタル小僧だった青春時代を思い出す 勿論 今でも好きだから呼ばせてもらったんだけどね

本当に心から良いバンドだと思います こういうバンドがOZZ FESとかDOWNLORDとかガンガン出てほしい

 

TUCKERさんはこのイベントの一番のスパイスだと思ってます

どこにも属さない感じがかっこいいというか 親近感が湧くというか 笑

一度ご一緒したかった方なので 今回の出演は本当に嬉しかった

海外での活躍も多いみたいで ウチのサポートのアランもめちゃくちゃ反応してました

この方のジャンルは “音楽” 誰しもが楽しめるし 発見があるでしょう

 

CRYSTAL LAKEは自分が単純にファンでね

VoがまだRyoくんじゃない時からアルバムをよく聴いていた

元々ニュースクールとかハードコアとか好きで その辺りのバンドはチェックしていたので

今になってこう自分のイベントに出るなんて 当時は想像していなかったよね 笑

最近は更にパワーアップしてきてるし ジャンル違えど刺激をもらえるバンドです 皆ナイスガイだし

あと 飲んでバカやれるってマストです 一発で仲良くなります

サプライズでNUMBのSENTAさん出てくれたのも上がった うん 本当に上がったこれは 笑

 

R-指定くん びっくりしたでしょう〜

UMBの二年連続チャンピオンの名に恥じないステージングでしたね

とにかく実力のある人だと思います Youtubeで堪能したら 次は是非ライブへ

DJ松永くんももはやバックDJの域を越えてますね バトルMCにバトルDJのキレキレユニットです

この二人はCREEPY NUTSというユニットで今年のFUJIにも出てます

今アルバム作ってるらしいのでほんと期待してます

 

軽くレビューしましたが 文章じゃ伝わらないね

 

自分は今回ハロウィンという事で

アランのアイディアで アンコールでBEASTIE BOYSのカバーとコスプレをしました 笑

アンコール二曲目はAGARUIくんとR-指定くんをお招きし Shaft In Africaネタでカバーしました

MASKED MANSIONはいつもとイントロも違うし 普段とちょっと違う事がしたいという思いがありまして

今回 特にハロウィンだし バカやりました しかしアランのラップはレアでしたな 笑

 

現場にいたカメラマンから写真が届いています まずはFL CHE PACINOが撮ってくれたやつ

https://www.flickr.com/photos/flchepacino/sets/72157649077107335/

 

改めてありがとう 皆また会いましょう :)

 







KUMAMOTO LIVE POSTSCRIPT


2014/10/05 21:29

10月3日(金) 約2年半振りの熊本ライブでした

箱 共演者 前回とほぼ同じ様な境遇でのライブ

2年半で自分はどこが変わったかな そんな事を考えながら

 

しかし相変わらず九州は楽しい所です

自分とヤギちゃんはスケジュール合わずほぼ弾丸ツアーになりましたが

大好きな仲間にも沢山会えたし 美味しい物も食べられました(文龍に全部持ってかれましたが 笑)

MASKED MANSIONの第一回目でライブペイントをしてくれた現代画家の原口 正治くん

彼の個展が熊本の山鹿という温泉地にあるのですが

さすがに行かれないかなぁと思っていたら

奇跡的にライブ日程とタイミングがかぶって 無事に遊びに行く事が出来たりね

とにかく濃い時間が過ごせました

熊本 福岡は勿論 今回初めて行った熊本の山鹿という趣のある素敵な町だったり

九州って所は本当にいつも自分に元気やインスピレーションをくれます

いつまでも皆元気で これからも笑って焼酎が交わせたら最高に嬉しい

 

__________

 

昔やっていたバンド時代はよく地方にツアーに出ていました

全て合わせれば北海道以外の都府県は 恐らく全部

それこそほぼ二ヶ月出っぱなしとか 月に25本以上ライブやったりとか

それがバンドにとって良かったかどうかはさておき 笑

個人的にはこういう経験が今のプレイの基盤になっている様な気がします

いわゆる 現場叩き上げ ってやつです

地方に出向くと こういう昔の気持ちを凄く思い出します

現地で初めて感じる空気 ルール 人の温かさ レスポンスの違い

楽しい思い出や キツかった思い出 色んな思い出が蘇ります

 

__________

 

肝心のライブは

実はアンコール用に数曲用意しておりました

次のDJも控えていたし セットタイムは越えられないので 本来やるはずだったセットの4分の3くらいで終わってしまいました

DJも音を出し始めていたし イベントも押していたので アンコール無しでキレイに終わる選択をしました

少し短く感じた方もいたかもしれません でもその中で何とか見せられたので良かった

とにかくお客さんとの距離感が楽しかった :)

 

地方へ行くと普段とは違う環境が多々あるので

その中でどうやっていつものライブを見せられるか ここは恐らくずっと付合っていかなければならない課題です

環境が万全でも 不十分でも お客さんからしたら一回のTOMY WEALTHのライブには変わりはない

『いや違うんだよ、こんなはずじゃないんだ』

こんなの通じない

お客さんにとっては 見たもの全てがTOMY WEALTHライブ体験

例えば カナダのモントリオールのライブはドラムがノータムだったり オタワでは全てヘッドが破けてたり 笑

普段とは違う 色んな事があります

特に東京のライブハウスなんて世界規模で見てもかなり上位の環境でしょう

そんな中で活動している自分ですから 特に不備には意識的にならないといけません

それを乗り越え反響があれば また嬉しさも二倍です 

これからも呼ばれれば色んな所へ行きたいね

 

今回呼んでくれたA-$ukeくん始め 熊本のアーティスト 友達

皆に最大のリスペクトを! ありがとう!

 

最後に

遠征帰り 羽田から車やバスで帰る時 首都高の右側から見える横浜の夜景が大好きです(左側の工場夜景も)

特に長期行くと 帰ってきたなぁって思うんです。

 







LOCAL


2014/09/21 20:14

19日のGALAXY横浜へ来てくれた方々 ありがとうございました

なんか凄いイベントだったね〜

地元に帰ったのにアウェイ感という不思議な感覚でした 笑

 

GALAXY横浜のある南太田は 神奈川県横浜市の南区にある京急の小さな駅なんですが

(ちょっとローカルトーク入ります)

自分はこの近く 横浜市営地下鉄の駅でいう蒔田という場所で生まれました

記憶がある頃にはもう上大岡という所に住んでいたんですけどね

よく遊んでいたのは日ノ出町 父親がそこでゴルフ用品店を営んでいた為 一週間の半分は遊びに行っていました

日ノ出町 伊勢佐木周辺もそうだし 野毛 福富町 寿町 etc

子供が遊ぶ所じゃないんですけど 笑

よく麻雀に入れてもらったり 893屋さんにおもちゃ買ってもらったり 一人で松竹の映画見たり

味の濃いぃ中華もよく食べてたし 今考えるとこれぞハマッ子という幼少期だったなぁ

 

ただ いわゆる横浜と言っても広くてね

北は神奈川区 西は保土ヶ谷区 南は港南区 その以上行くと分からないんですけど 笑

 

神奈川県からは 東京のライブも遠いし 周りより終電早いし それ以外の用事もほとんど東京

でも一度も出たいと思った事ないんですよね 神奈川県

という事で普段は都内ライブが多いですが 横浜でも積極的に活動して行きたい所存で御座います

 

と言いつつですね 

次回は熊本で単発公演です 笑

 

まずはこちらのTeaserを

 

 

二年半振りの九州遠征になります

この日の為に向かいます

全員ビートメイカーという 硬派なクラブイベント
 

お近くの方はこの機会に是非遊びに来てほしい

なかなか行かれるもんじゃないからね

 

以下詳細です

 

2014 / 10 / 3 (fri)

RE:EXPRESS
OPEN & START / 21:00

@ NAVARO 熊本
(熊本県熊本市中央区中央街5-17 熊本中央ビルB1)

ADV ¥2,500- (Incl 1D)
DOOR ¥3,000- (+1D)

-GUEST-
TOMY WEALTH (MUTANT ACADEMY)
FL CHE PACINO (MUTANT ACADEMY)

-PICK UP-
little side effect (temperamental,otonoha)

-LIVE-
MONO SAFARI
KYU (Beat Train Recordings)
ILL THE ESSENCE (€// B_$ / Beat Train Recordings)

-DJ-
TACMA (ASIANGOLD)
Mad Manchee (Signalize/Munch Times)
対峙 (SHOT GRASS)
A-$uke (Back To The Basics / Beat Train Recordings)

-FLYER & TICKET DESIGN-
RADAx39

プリント

 

 

楽しみ :) 

 







ONA FES 2014 POSTSCRIPT


2014/09/10 00:04

やぁ 最高最高と噂には聞いておりましたが

紛れもなく最高な音楽フェスでした

 

ONA FES これからも受け継がれて行くでしょう

また 僕自身 心からそう願っています

 

天気も良かったねー 最高に丁度良い気候でした

空が高くて 演奏が本当に気持ちよかったです

行きの車は土砂降りで どうなるかと思ったけど

(自分 実は晴れ男!)

 

 そうそう

会場周辺はSoftbankの電波が通じないから 皆あまり携帯を見ていないんだよね

フェスでも普通のライブでも ずーっと写真や動画を撮っていて

何しに来たか分からない人っているでしょう?

そういう人がいなくて 皆真っ向から音楽を楽しんでいる気がしました

ONA FESという世界は 電波から隔離されていて そこが良い部分になっているなぁと思いました

 

そして何よりだ 主宰の To overflow evidence 後藤くん お疲れ様でした

トリのTo overのライブを見ていて 地元に愛されるバンドは代えがたい強さがある事

物凄く”愛”を感じました

このバンドのプロップス 写真で少し伝わるかな


写真 2014-09-07 19 12 23

 

色々と学ばせて頂きました ありがとう

おかげで念願の福島ライブは最高の形で実現出来ました

また機会があれば出たいな!

 

同行してくれたtomy wealthクルー 遠方から遊びに来てくれた仲間にも感謝です

色々楽しかったね :)







ONA FES 2014


2014/09/05 11:43

明日 9月6日と7日 土日に渡って開催される福島は小名浜の音楽フェス

ONA FES 2014

 

こちらの7日の方に出演させて頂きます

image 

タイムテーブルはこちら

image (1)

 

夏の終わり 夕暮れに エモいライブが出来そうです

7月の埼玉以降ライブが無かった為 割と久々

前回の埼玉は課題が残った為 実はやきもきしておりました 笑

 

夏はなんだかんだで 毎年野外フェスに呼んで頂いておりますね

あわのネ TONE RIVER JAM そして今年はONA FES 感謝です

今年の8月はライブしなかったので ONA FESは夏の延長で楽しみたいと思います

 

そうそう 今回で4色目 SNOOTEEの新色もONA FESの日に間に合った様です

今回の色でこのデザインは一先ずストップの予定 是非チェックを

1555313_802100449812941_7248618364516028262_n

 

そうだな 震災以降 福島の力になれた事と言えば

サポートベースのALANと小さなチャリティーイベントをやった事ぐらいで

実はずっと 現地でライブをしたいと思っていました

それが具体的に何になるかは別として それで自分の気持ちが少し紛れる様な

何かそんな 勝手な想いですが 今回はそういう機会を頂けて本当に心から感謝しています

精一杯 演奏させて頂きます 終わったら乾杯しよう

 

感想などはまたこちらで

ではでは 現場でお会いしましょう :)